ポケモンミュージカル【番外編】 [ポケモンミュージカル]

 こんにちは。P3ラボのスグハです。
突然ちょこっと番外編です。

の前にお知らせを。
お気づきの方も多いと思いますが、ヘンなスイッチ設置してみました。
←のスイッチをクリックするとオンオフになってるみたいです。



最近ポケモンミュージカルにハマって何回かやってたんですが、段々コツが掴めてきました。
そこでちょこっとミュージカルについてのご紹介と考察を。

 アピールが上手くいったり、コーディネートがお客さんにウケると高評価が貰えます。
参加者の中で評価が一番高かった子が終了時の写真で飛び跳ねて写ります。
繰り返し頑張っていた所、18回目にして
「スグハさんのポケモンが主役といっても言い過ぎではないと思います」
みたいなお手紙を貰えました。
終了後の手紙発表前には「一部では盛り上がっていたようです」と言われ、
これがどうも最高評価みたいです。
この後2階にいるオーナーに話し掛けると、
「クラウン」と「ゆうしょうベルト」が貰えました。
クラウンの条件はどうも参加回数みたいです。
 この時は「Stardom!」の演目にエルレイドで参加していて、

・つのかぶと
・しろいかめん
・くろいはね
・まえかけ(ピカチューの顔のやつ)
・ゆきのけっしょう
・あおいはな
・おもちゃのつるぎ
・しゅりけん

ってコーディネイトでした。
アクセのカタマリがモソモソ動いてるような……シュールですが……
全体的にクールにまとめ?まえかけがちょこっとアクセントになってたみたいです。


アピールの効果(手持ちアイテム)は3系統に分かれるみたいで、

・回す
・鳴らす
・投げる

って動作になってるみたいです。

「回す」と「鳴らす」は似たような効果で、BGMのリズムに合わせたり、
動作(ジャンプして着地、スポットライト照射、側転し始めた瞬間etc)にあわせて使うと
アピールの評価が上がるようです。

また、他の人のアピールが始まった瞬間に被せる様にこのアピールをすると
後出しした方へ観客の注目が移ってアピール評価を邪魔して消せる様です。
それに加え、タイミングがいいとキラキラと星が飛び散りながら高評価が貰えるみたいです。

 「投げる」アピールだけは少し特殊で、曲が終わった瞬間に投げると
最後の拍手が大喝采に変化します。
途中で投げてしまうとその投げてしまって空いた手の分、
アクセサリーのカウントが無い時間が増えて不利みたいです。
ただ、終了時に投げてもそのすぐ後に他の参加者が被せ込んで投げるとそちらに評価を
奪われてしまうので、ギリギリを狙う必要があるようです。
(他キャラが投げ系のアクセを既に消費していたり、持っていない場合は特にチャンス)
ギリギリを狙いすぎて緞帳が降りてしまうと投げアピールの反映が間に合わないので、
よく曲に慣れるようにして下さい。


 高評価で1位を続けると、終了後にカウンター前でファンの観客からアクセサリーを
貰える人数が増え、最大で5人?からそれぞれ1つずつもらえました。
※しばらく5人の状態で1位を続けると上限に達してしまったのか、貰えなくなりました。

 対戦の息抜きにでも、是非皆さん試してみて下さい。
(たまに出てくるくろいはねとほそいやり装備のチラーミィがものすごいカワイイデス!)


 今週の日曜日の本編UPでは「パーティ構築論」について結構濃い内容を予定しております。
各種特殊戦術への対策法や、パーティバランスなど、スグハのオリジナルなポイントも
ちょこっと公開しちゃいます。

乞うご期待下さい!


P.S.
 ポケモングローバルリンクのキャンペーンで、
ポケモンセンターのBGMに歌詞が付いたバージョンのミュージカル演目が配信されてます。
http://ja.pokemon-gl.com/
↑TOPページ右下の「キャンペーンに参加する」から入れるリストの中で
「ポケモンセンターdeオシャレ」のキャンペーンを参加して受け取り、
同じくTOPページ右下端の「カスタマイズ」からミュージカル演目を変更し、
ゲームシンクでポケモンを寝かせる→起こすの手順でもらえます。
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ハンター+ポケモントレーニング [特定ポケモンへの対策]

 こんにちは、スグハです。
当ブログの過去の記事にて、いろいろな所にコソコソと追記をしておいたので、
気になる方は是非チェックしてみて下さい。
最近とあるジム戦で教わった、
おもしろいポケモンのとくせいについても追記してあります。


 突然ですがペルソナ4のアニメいいですね。
オープニングの曲がかっこいいので、
ほとんどそれにつられて見てる状態です。

 っていうのは置いといてですね、
先週のクイズの回答から!

答えは、「挑発は成功する!」です。

身代わり人形は状態異常に掛からないイメージが強いですが、
「ちょうはつ」状態は貫通してしまうんですね。
他にも、
既にあくびを受けた後に身代わりを出した場合→カウントで通常通り眠ったり、
以下の状態変化は防げません。

 メロメロ
 ほろびのうた
 ちょうはつ
 いちゃもん
 アンコール
 かなしばり
 みやぶる
 ミラクルアイ

 ※ほろびのうたはカウント終了後、身代わりを貫通して本体が戦闘不能になります。

覚えておけばカユイ所に手が届く時が来るかも知れませんね!




 それでは、今週は豪華2本立てのテーマです!

「ハンターなポケモン達」……逃がさず倒す事の極意
「スグハのポケモントレーニング」……ポケモンを育てる時の手順

の2つのテーマについてご紹介します。


 まずはハンターなポケモン達を紹介したいと思います。

(先週始まった某TVドラマのタイトルとは一切関係アリマセン...)
ポケモンにはそれぞれタイプやスタイルにより、相性がありますよね。

いくら相手に相性がいいポケモンで対峙したとしても、
入れ替えでより有利な状況になられてしまっては元も子もありません。
それどころか、入れ替えで引いてしまった相手のポケモンに対する
有効な対策手段をそのポケモンしか持っておらず、
そのポケモンが倒されてしまうとより不利な状況に追い込まれてしまいます。


例えばこんな状況を想像してみて下さい。


たんぱんこぞうのゴロウ君の手持ちポケモン

 シャンデラ
  かえんほうしゃ シャドーボール エナジーボール みがわり

 ワルビアル
  じしん かみくだく ストーンエッジ げきりん

 ダイケンキ
  ハイドロポンプ れいとうビーム アクアジェット メガホーン


パラソルおねえさんのマドカさんの手持ちポケモン

 ナットレイ
  ???

 ニョロトノ
  ???

 バクーダ
  ???


先発でゴロウ君はシャンデラを、マドカさんはナットレイを出しました。

ゴロウくんはしめしめ、とかえんほうしゃを撃ちました。

しかし、マドカさんはナットレイをニョロトノに入れ替えてしまい、

1ターン目の終了時にニョロトノのHPは7割あたりになり、雨が降り出しました。


ゴロウ君は思いました。

ゴロウ:フッフッフ、オレのシャンデラにはエナジーボールがあるのさ!
    これでニョロトノはHPが満タンじゃないからタスキ持ちだとしても一撃だぜ!

 ※シャンデラのすばやさ種族値は80 ニョロトノは70

そして迎えた2ターン目

ゴロウ:ゆけっ!シャンデラ!エナジーボーッ

マドカ:ニョロトノ!なみのり!!


ゴロウ君のシャンデラがエナジーボールを撃つよりも早く、
マドカさんのニョロトノが放ったなみのりでシャンデラは一撃で落ちてしまいました。

そう、マドカさんのニョロトノはこだわりスカーフを持っていたのです。


こうなってしまうとゴロウ君の残り2体、ワルビアルとダイケンキには、

マドカさんが1体目に出していたナットレイに対して強力な技がありません。

シャンデラを先に落とされてしまった事によって、突然形勢逆転してしまったのです。




 こう言ったケースはよくある事だと思います。

パーティを構成する時点では味方の苦手分野に得意なメンバーを補助として入れ、
全体のバランスを整えると思いますが、
倒されてしまうタイミングによってこう言った状況が招かれてしまいます。


 この様に、パーティの苦手分野に対する対策を役割にしているポケモンは
単にその相手に強いだけでなく、
「逃がさずにその相手を倒す事ができる」能力も求められる事があります。


 ここでははそう言った
「逃がさずに倒す」為の仕掛けを持ったポケモン達を紹介したいと思います。




①とくせいで入れ替えをさせない

 最も確実な方法です。相性で相手を確実に倒せるポケモンが、
相手が逃げられなくなる特性を備えていれば、確実に倒す事ができますね。


・ジバコイル(対鋼)
スグハも使っています。
とくせい「じりょく」は、鋼タイプの相手は入れ替えができなくなるので、
それを利用して鋼タイプの相手を確実に倒す事ができます。

スグハの使っているジバコイルはこんな感じです。

ジバコイル(すずな) 特性:じりょく 持ち物:ふうせん
 努力値:H252 B6 C252
 10まんボルト でんじは でんじふゆう めざめるパワー(炎)

地震を持つ鋼タイプも多いので、風船が潰されるターンを利用して電磁浮遊で浮きます。
ジバコイルは防御がもともと高いので、これによって10万ボルトの2連や、
めざめるパワー炎の1発or2発程度で大抵の鋼タイプを落とす事ができます。
エンペルトだけが地震・ハイドロポンプと有効打を2つ持っていますが、
死に出しからならば1ターン目で風船をつぶす必要があるので、
10万ボルトで落とす事ができます。
(C全振りハイドロポンプのダメージが65%前後、
 H全振りエンペルトへの10万ボルトが95%~111%前後。すばやさは同速)



②わざで入れ替える前に倒す

・悪ポケモン全般(対エスパー・ゴースト)
「ふいうち」と「おいうち」の2つの技があるので、
状況に応じた読みが必要になりますが、
上手くいけば逃がさずに倒す事ができます。

例えば、ミカルゲ→ラティオスのふいうちが成功すると一撃、
 入れ替えようとした所へ追い打ちを当てても一撃。となります。



③相手が入れ替えるリスクを高める

これは少し高等な内容になるのですが、
そもそもポケモンの入れ替えにはリスクが伴うものです。
1ターンを無駄にしてポケモンを入れ替える訳ですから、入れ替える先のポケモンが
相手のポケモンの攻撃をかすり傷程度で受け止められる必要があります。

しかし、相手のポケモンに1ターンを無償であげてしまうと
その後非常にマズイ事になる!と言うプレッシャーが掛けられれば、
相手は入れ替える事ができず、そのまま攻撃などで突っ込んできて倒す事ができます。

具体例

・パルシェン

「からをやぶる」が非常に強力なので、1ターン無償で渡してしまい殻を破られると
その後何もできなくなる可能性があります。

タスキと分かっていても、
HPを1にしておかなくてはその後の先制技で落とせるチャンスすらなくなるので、
入れ替えはほとんどしてこないでしょう。
そのプレッシャーを与え、1体を確実に持っていく。と言った運び方ができます。



④相手に自分のポケモンに対する対策ポケモンだと思わせない

 普通あまり覚えていない様な技で対策としている場合だったり、
まぁこの相手なら倒せるだろうと思わせるポケモンで対策になるカラクリを用意すると
相手はその対策に気付かず、逃げずに撃ち合ってくれる場合があります。

 いわゆる「奇策」の部類に入るのですが、特にマイナーと呼ばれるポケモンだったり、
タイプ的には不利な筈が、努力値の調整や持ち物などによって倒せてしまう様な
仕掛けを用意すると特に引っかかりやすいです。

具体例

・デンリュウ

H252 B252
もしくは
H252 B0(あえて) 持ち物:シュカの実(地面半減)

 ドリュウズに対し死に出しで出て行けば、
相手は「もうオレのドリュウズに対抗できるポケモンは居なくなったのか」と
思わせる事ができます。
デンリュウはHとBに努力値を全て注ぎ込めば最大乱数の場合だけ地震一撃で落ちる
「超低乱1」になります。
H252 B0でシュカの実が発動すると、ダメージは114~135(57.8~68.5%)です。
ここからカウンターを打ち込む事で、ドリュウズを落とす事ができます。

 デンリュウは電気タイプで高威力なとくこうがあるので、
もし仮に何らかの疑問を感じられたとしても、
電気へ強く役割を持っている筈のドリュウズで地震以外を打ち込めるトレーナーは
早々居ないと思います。


 ※「カウンター」はゲームボーイアドバンス版ソフト
  ファイアレッド・リーフグリーン・エメラルドでの教え技です。
 ※シュカの実は12番道路のギャロップが持っている事があります。

 但し、デンリュウのカウンターはそこそこ有名な戦術なので
もしかすると中には小さな技を刻んでから少し削れた所へ地震を撃ちこんで
丁寧に落としに来る可能性も無いとは言い切れません。


 ではリングマではどうでしょう。

・リングマ

H252 B0

 ドリュウズからの地震のダメージは122~144(61.9~73%)
なので、カウンターで倒す事ができます。
リングマの場合ドリュウズに対する有効打である地震も覚えるので、
小さな攻撃で様子を見る事は難しくなります。
 リングマからの地震を読んで、浮遊や飛行ポケモンに入れ替えてくる可能性も
ありますが、それらが居なければリングマの高い攻撃力を警戒し、
そのままドリュウズが突っ込んでくる可能性も高くなります。



その他にもこう言った仕掛けのできるポケモンは多数います。
是非みなさんのパーティに合ったポケモンを探してみて下さい。




――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



☆スグハのポケモントレーニング☆


 それではちょこっとスグハがいつもやっているポケモン育成の手順を
準備~完成までの流れでまるまる紹介しちゃおうと思います。

ぜひ参考にどうぞ!


1.何を育てたいか考える

 自分が良く使うポケモン、好きなポケモンについて考え、
次にそのポケモンが苦手なポケモンはどんなポケモンなのか、
それらの苦手ポケモンはどう言った戦い方をするのかを考えます。

そこから、まずはタイプを目安に、次にアタッカー、受け、サポートと言った型を考え、
苦手ポケモンへの対策方法を考えてみます。

ぼんやりとどんなポケモンを育てたいのか、この段階で見えてくると思います。

〇〇タイプで、(or〇〇タイプの技が使えて)、どういった戦闘スタイルで……。


2.育てたいポケモンの覚える技を全てチェックする

 こちらのポケモン図鑑に昔からお世話になっていますので紹介させて頂きます。

http://bw.yakkun.com/zukan/

レベルで覚える技、わざマシンで覚える技、タマゴ遺伝や教え技など、
細かく、正確に網羅されているので、
ここでまずは「先入観を無くしてそのポケモンと向き合って」みます。

実はここで意外な発見があったり、
「こんな事ができるかも!?」と言う新しい出会いがあったりします。


3.覚えさせたい技を4つ決めてみる。

 一般的に使われていたり、知っている戦術などは一切考えず、
自分のパーティに入ってもらうとした場合、どんな技が欲しいかだけを考えて
4つの技を決めてメモしてみます。

また、大体のイメージが既にあるならば、どりょくちをどうするかなど、
その目的も踏まえてメモに書き込んでみます。

 (メモは紙でもパソコンでも使いやすいモノでドウゾ)


4.↑のポケモン図鑑から、育成論のページに飛んでみる。

 ポケモンの特性が乗っている部分の少し下にリンクがあります。
そこで色々な人がそのポケモンの育成論を投稿してくれているので、
自分のメモと見比べながら、どこがどう違うのか、この型は何をする為にあるのかを
考えながら見てみます。

ここで自分の気付かなかった新しい発見や、いや、でも私はこっちの方が。
と言うのが出てくると思います。

それらを踏まえてもう一度自分のメモを見直し、必要な所は書きなおします。

注】自分の初めに考えた方が正しい!とか、こっちの方が一般的みたいだから正しそう!
何ていう思い込みに惑わされないで下さい。
必要なのは自分のパーティと向き合って、そのポケモンに何をして貰えばいいかです。


5.自分のパーティにとっての仮想敵を考え、ダメージを計算してみる。

 こちらも毎度お世話になっているダメージ計算サイト様
http://pokem.client.jp/damageBW.htm

ここで努力値の配分が本当にそれでいいのかをチェックします。

併せて、素早さの努力値はこちらを見ると簡単に比較できます。
http://www14.atwiki.jp/bwpokekousatsu/pages/122.html

特に性格で素早さをどう変化させるかはこの表で入念にチェックした方がいいです。

努力値少しの差で変化したダメージで確定数が変わる!と分かった場合でも、

他の敵とダメージ計算をしてみるとまた違った結果になる事が殆どです。

ピンポイントな相手だけを想定したポケモンならいいのですが、

あまりピンポイントすぎる調整もちょっとした事で崩れてしまうので
あまりお勧めはできません。

迷ったら252全振り!ってくらいの勢いでもいいと思います。


6.目指したいポケモンの理想像をメモに事細かく書き込む!

 できるだけ細かくメモしておいてください。
育てている途中で、「あれ?なんでこうしたんだっけ?」ってなると困ります。

 ☆ポケモンの名前(これがないと意味不明ですよね)
 ☆おぼえさせたい4つの技
 ☆とくせい(2つ以上ある場合は特に)
 ☆せいかく・努力値
 ☆役割(倒したい敵や、その為に調整した努力値の理由など)


7.親探しの旅!

 まずは優秀な親を卵から産みます。
個体値のどこかにVを持つメタモンが居ると便利ですね。
パワー系アイテムを使って、まずは2V~3V程度の育てたい種類のポケモンを作ります。

メタモンで2V辺りが居ればこの段階で親は揃うのですが、ここで3V程度の両親を
それぞれVの箇所をある程度ずらしておくと後が楽です。


8.いざ!理想の出会いを求めて!

 7で生まれた親同士で必要な個体値を持った子供が産まれるまで粘ります。
根気の勝負です!

パワー系は両親どちらかのものしか適応されないので、
片方にパワー系、片方にかわらずの石を持たせ、
パワー系アイテムを持たせたステータスはその親だけがV、
あと2つVが欲しい箇所は両方の親がVになっている状況があれば
かなりの確率で遺伝してくれます。

遺伝は両親どちらかから、どれかのステータスが「必ず3つ」だけ遺伝するので、
3V・性格一致・特性一致(・性別一致)まで粘れればまぁまぁと言った所でしょうか。


9.努力値を稼ぎに行く!

 この段階ではポケルスをあらかじめうつした状態で
育てたいポケモンにパワー系アイテムを持たせ先頭に、
対象の敵を一撃で倒せる高レベルポケモンを控えにして稼ぎに行きます。

出会う→高レベルのポケモンに入れ替え→倒す

と言った手順で、努力値を稼いでいきます。
特にこの時、高レベルポケモンのわざポイントが多ければ、
消費したわざポイントの数で倒した数のカウントを確認できるので便利です。


 倒し方のミスもありえるので、
1つのステータス分の努力値を始める前、溜め終わりでセーブをする様にすれば
被害も最小限で済みます。
途中でわからなくなった時も区切りまで戻れるので安全です。


10.タブンネさんに鍛えてもらう♪

 ブラックシティ・ホワイトフォレストから右上に出ると(14番道路)
上下に細い草むらが並んだ狭い道路が右へと続いていて、
少し行くと階段を降りる場所があります。

 この道路に出てすぐから階段までの間の草むらでない道を
(エリートトレーナーの女の子の前の道)
自転車で左右に往復し続けるとその内上下にある草むらのどこかが揺れます。
ここで揺れた草むらは幅が最大でも3マスしかないので、
揺れている草むらまで簡単に突っ込む事ができます。
途中で揺れていない草むらで敵に出会う確率は
揺れている草むらへ15回入ろうとする時に1回くらいと言った所でしょうか。
その上出てくるタブンネさんはLv47~Lv50なので、
先頭にしあわせタマゴを持たせた育てたいポケモン、控えで高レベルポケモンを用意し、
出会ったら即入れ替えて倒すだけでレベルがサクサク上がります。
大抵のアタッカーならば最終進化させている状態で大体Lv35前後、
受け中心のポケモンならば時間はかかりますがLv30辺りから、
自力でこれらのタブンネさんもなんとか倒せます。
特にゴーストタイプの場合タブンネさんから一切ダメージを受けないので、
鬼火などを覚えさせておけばレベル1でもソロで倒せてしまいます。



  ここでLv50以上まで鍛えて貰えば完成です!






 それでは恒例のクイズコーナーです!

初代ポケットモンスター赤・緑にて、シオンタウンという町には
ポケモンハウスという施設がありました。

その施設では「フジろうじん」というおじいさんが
捨てられたポケモン達を引き取り、世話をしています。

この優しいご老人は実は、昔は……

さてクイズです。
フジ老人は昔何をしていた人だと言われているでしょうか。

1.ポケモン大好きクラブの創設者。
2.ロケット団の管理の元、幻のポケモンミュウを研究していた。
3.今は無きシオンタウンのジムリーダーで、ガラガラをパートナーにしていた。


今回は少し簡単すぎたですかね?
でもきっと最近ポケモンを始められた方にとっては新鮮な問題だと思います。
それではまた来週!
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

リアルポケモンリーグ&Wi‐Fi 通信対戦のあれこれ [対戦中資料集]

こんにちは、スグハです。

先週紹介したトリトドンのさくらちゃんですが、

Wifiランダムでかなり美味しい活躍をしてくれています。

先週役割対象として書いたウルガモス、ドリュウズ、ラティオスの他にも

結構意外な所で美味しい耐え方をしてくれてます。

スカーフボルトロスの恐らく性格補正込み草結びを3割残しで耐えて

あくびを返してくれた時にはなでなでしてあげたい位でした。

他にも結構なサブウェポンを確3域(50%未満)に抑えてくれたりと、大活躍中です。



先週のクイズの答えです!

b.レッドカードを持ったポケモンが相手からダメージを受けた時
  相手のポケモンは強制的に交換させられる。

が正解でした!

ユニークな効果で利用が難しい為か中々見かけないどうぐではありますが、

これを使った面白い戦術のポケモンの育成論等も数多くある様なので、

その内使ってみたいどうぐの一つでもあります。




さて、今日はリアル(現実世界)でのポケモンリーグを紹介したいと思います。


http://www.nicovideo.jp/watch/nm13109590
↑ジムリーダー・ウイミさんによる宣伝動画

こちらのリアルポケモンリーグというサイト(掲示板)にて、
http://www22.atwiki.jp/pokemon_lea/pages/1.html

有志によるジムリーダーの方々が挑戦者を募集しています。

 ※ジム戦挑戦はこちらの掲示板から。
 http://jbbs.livedoor.jp/game/33990/



ジムリーダーの方々はポケモンの世界の様に、

それぞれテーマを組んだPTで挑戦者を待っています。

テーマでの縛りで特定の弱点が見えやすい分、

それをクリアするための工夫が凝らされているので、

Wifiのランダムではあまり出会えない様な、テクニカルな戦略が期待できます。

トレーナーとしての腕を磨く意味を込めて、是非挑戦してみてはどうでしょうか!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【!追記!】 ジムリーダーの方々は個人での有志で行われています。 掲示板にて、「挑戦者募集開始!」とか、「開店します。」といった内容の書き込みから 「〇〇ジム締め切ります」、「閉めます。」などと言った宣言までの間のみで、 掲示板の前で内容を更新しながら挑戦者の方々が来るのを待ってくれています。 掲示板の発言ログをよく読んでから、募集中のジムで、 対戦中でないジムへ申し込みを行ってください。 @対戦中のジムへの予約や割り込みは絶対にしないようにして下さい! ※大切な事なので少しくどいですが追記させて頂きました……。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

私も先日からこぞって挑戦中ですが、やはりリーダー様方はお強いです。

思いもしなかったポケモンに思いもしなかった戦略で負けたりと、

とても勉強になる戦いをさせて頂いています。

そんな中勝ち取ったバッチには形容し難い喜びがありました。

リーダーの皆さん、お手合わせ有り難う御座います!

是非皆さんも挑戦してみて下さい。


と言う事で、今週は

対戦のマナーや基本的なルール、ジム挑戦にあたっての注意事項を紹介します。

これらを知った上で、お互いに楽しめる対戦を心掛けて下さい。



   ◆トレーナーとしてのマナー◆


どの様な立場であれ、対戦者に礼儀を持って接しましょう。

お互い切磋琢磨する者同士、相手無くして成長は見えません。



〇礼節をわきまえた言葉使いを心掛けましょう。

フレンドリーに会話をする事はとても良い事ですが、

文字媒体の場合相手に思わぬ印象を与えてしまう事もしばしば見られます。

文字での発言には気を付けましょう。



〇任意での回線・電源の切断は慎みましょう。

自分が不利な状況になった場合や、悪運が重なった場合等、

勝負を投げ出したくなる気持ちになるかもしれませんが、

降参を選択するか、最後の一手に賭けてみるのが礼儀の形でもあります。

逆に相手にそういった疑わしい切断をされた場合にも無暗に腹を立てず、

降参の一つの形と受け止めて冷静に対応しましょう。



〇一般的にタブーとされている行為はやめましょう。



1.重複催眠

自分が技で相手を眠らせた場合、そのポケモンが起きるか、戦闘不能になるまでは

再び相手を眠らせる技を使用してはいけません。

2体以上を同時に眠らせた状態にする事を「重複催眠」と言い、

対戦のバランスを著しく崩すと考えられている為、一般的に禁止されています。

特にこの重複催眠を指定していないルールであっても、

自ら進んで取る戦略としては望ましくないので、個人的モラルとして慎みましょう。

また、注意すべきなのが、

とくせい「しぜんかいふく」を持つポケモンを眠らせた場合ですが、

この場合相手の特性が確定していない可能性も含む為、

再びそのポケモンが交代によってフィールドに出て眠りから「回復した状態」を

フィールド上で確認するまでは眠らせる技を使ってはいけないのが

この重複催眠のルール指定にもあります。

とくせい「ほうし」などで眠らせてしまった場合、

それが2体目なら仕方ない事故として扱われるのですが、

1体目が偶発的に特性で眠った後に技で2体目を眠らせる事も重複催眠にあたります。

※催眠系の技以外のPPが全て切れている場合は黙認されるようですが、
 その様な状況にならないように努力しましょう。


2.フリーフォールの使用

これはシステムバグの発生が確認されている為、使用が禁止されています。

バトルに臨む時点でフリーフォールのわざは予め外しておきましょう。

参考公式ルール
http://www.pokemon.co.jp/info/2010/11/at101110_01.html?a001=news


3.データ改ざんを利用したポケモンやどうぐの使用

一部ではポケモンのソフトのデータを改造するツールが販売されておりますが、

それらは使用しない様心掛けましょう。

このブログを見て研究をしてくれている様な皆さんには恐らく無いとは思うのですが、

念の為に書かせて頂きました。

ただ、「乱数調整」と言う起動時間を意図的に狙う事で個体値のいいポケモンや、

光るポケモンを狙う技術はグレーですが存在する為、

それらを改造と見間違って無暗に掲示板等で晒す事は控えましょう。


大分多くの夢特性も解放されてきているようですが、

改造使用者の中には

「まだ手に入れる事ができない筈の夢特性を持ったポケモン」や

「入手方法が不明のどうぐ」、「入手方法が不明のポケモン」を使う方もいるようです。

そんなあからさまな改造は滅多に見ないとは思うのですが、

確実に改造だと解るような場合は即座に電源切断をしてもいいかもしれません。

こちらが勝てそうでも、そういった改造を使用する方々へのバッシングにもなるので、

相手をしないのが得策かもしれません。


こちらで一般的に入手可能な夢特性がリストアップしてくれています。

交換などで募集する場合の参考にもどうぞ。

http://www14.atwiki.jp/bwpokekousatsu/pages/521.html





〇自分の名前やポケモンの名前、トレーナーカードを使った嫌がらせはやめましょう。

見た相手の気分を害する可能性のある内容は慎みましょう。

侮蔑用語、性的な用語は好ましくありません。

ある程度の下ネタはゲームフリークさん自体が

ソフト内で使ってきている現状からもジョークとも取れるのですが、

(ブラック・ホワイトは特に加速してますが……)

過度なものは面白さを通り越して相手の気分を害する可能性があります、慎みましょう。




   ◆一般的に広く知られているルール◆


以下に代表的なものをピックアップしてみました。
基本的にその場で指定されたルールを守りましょう。
これらは知っておけば規制の無い中でも
「フェアプレー」によってお互い気持ちよくバトルを楽しめると思います。


・同じポケモンの使用禁止
 ※フォルムの違いは一部許可されている場合もあるので指定ルールをよく見ましょう。

・同じどうぐの使用禁止
 解り難いからと言って使うのはよくありません。
 但し、Wifiなど多くの場合でシステム的に禁止されている基本的ルールなので
 特に注意する必要も無いかもしれません。

・重複催眠の禁止
 前述の通りですが、細かい指定もその場での指定が多岐にわたる場合があるので
 指定ルールをよく見て参加しましょう。
 例:ポケモンの交流サイト様「Pokemon's DreamStar(PSD)」によるオリジナルルール
 http://pokemon-ds.net/

 以下引用
  相手が1 体以上眠った状態で眠らせる技を使った場合、
  成功・失敗にかかわらず使用した側の負けとする。
   ・眠らせていた相手が『ひんし』になった場合は再度使用可能とする。
   ・味方のポケモンが1 匹眠った状態で『眠る』を使い
    何匹眠らせても負けにはならない。
   ・相手が『眠る』を使い1 体眠らせたあと、
    そのポケモンが起きる前に別のポケモンを眠らせた場合、
    眠らせた方の負けとなる。
   ・とくせい『ほうし』で相手を2 体眠らせてしまった場合、
    『ゆびをふる』で眠らせる技が出た場合は負けにはならない。
   ・『アンコール』を受け2 体以上眠らせた場合は負けとなる。
   ・『ねこのて・ねごと』で出た技により相手を眠らせた場合、
    眠らせた側の負けとなる。
  引用終了

・600族使用数制限ルール
 ひとつのポケモンについて、
 全ステータスの種族値の数値を合計したものが600を超えるポケモンの事を
 「600族」と呼びます。
 これらは高いポテンシャルを有しており、強力なポケモンとして認知されている為、
 「600族をパーティに〇体までしか入れてはいけない。」
 と言ったルールも良く見られます。
 多いのが、「600族1体まで」や「600族1体まで、使用する場合は事前に宣言」
 などです。

・伝説ポケモンの使用禁止
 特定の伝説ポケモンを使用禁止にするルールです。
 その場の指定によって様々ありますので、そちらのリストを参照ください。

・準伝説ポケモンの使用制限その1
 バトルサブウェイなどに参加できるような、
 「伝説なのに一応参加できるポケモン」として、「準伝説」という総称があります。
 http://wikiwiki.jp/bw-battle/?%BD%E0%C5%C1%C0%E2%A4%CE%A5%DD%A5%B1%A5%E2%A5%F3
 こちらに主なリストが示して頂けている為、参考にして下さい。
 その他、ローカルルールで準伝説として
 ここに無いポケモンが指定されている場合もある為、随時確認下さい。

・準伝説ポケモンの使用制限その2
 種族値の合計が580を超えるポケモンを全て一括りに「準伝説」として扱い、
 それらをパーティに最大1体までと制限するルールもあります。

・ペラップの使用禁止
 とある理由から、Wifiランダムの参加禁止ポケモンにも指定されています。
 可愛いので使いたくなるかもしれませんが、公の場での使用は控えましょう。
 身内同士で予め了承を取っている場合なら使用してもいいかもしれません。

・決着時のわざについて その1「使用者が負け」
 次のわざによって引き分け(全滅)となった場合、
 わざの使用側の負けとして扱うルールです。

 「じばく」「だいばくはつ」「ほろびのうた」「みちづれ」

・決着時のわざについて その2「使用者が勝ち」
 次のわざによって引き分け(全滅)となった場合、
 わざの使用側の勝ちとして扱うルールです。

 「すてみタックル」「ボルテッカー」「ブレイブバード」等
 反動ダメージを受ける技全般

・一撃必殺の成功数制限
 「じわれ」「はさみギロチン」「つのドリル」「ぜったいれいど」などの
 一撃必殺の効果を成功させて倒していい相手は1体までとするルールです。
 何らかの偶発的事故で一撃必殺で2体以上の相手を倒してしまった場合、
 このルール指定では倒した方がその場で負けとなります。
 但し、複雑なケースによっては明記されていない場合も多い様なので、
 この点に関してはその場で相談しましょう。
 ※「ねごと」や「ねこのて」等による誤射、
  ソーナンスが相手で「かげふみ」の特性で逃げられない中、
  アンコールを受けて上記一撃必殺技を強制連射させられた場合、など。

・ソーナノ、ソーナンスの使用禁止
 非常に強いポケモンと認められている為、
 出場禁止に指定されているルールもあります。

・特殊なわざの申告
 ゲームキューブソフト「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」でしか
 覚えられないわざや、
 配布ポケモンでしかそのわざを覚えられない種類のポケモンを使用する場合、
 予めそれを申告してからバトルするというルールです。
 希少価値的観点からも、使って楽しめる、使われて楽しめるとは思いますが、
 こう言ったルールがある以上、不特定多数の方と対戦するWifiランダムなどでは
 使用しない方が好ましいかもしれません。

・特定の強力などうぐの使用禁止ルール
 「こころのしずく」や「ナゾのみ」などが指定される場合があります。
 現段階での入手方法は不明なので、気にしなくて良いかもしれません。




   ◆その他特殊なルール◆
 高い戦略知識とトレーナーとしてのテクニックが問われます。

・ファンシーカップ
 レベル30までのちいさなポケモン同士の試合です。かわいいポケモン達が暴れます。

 使用ポケモン3匹
 レベル30まで
 レベル合計80まで
 高さ2.0m以下
 重さ20㎏以下
 進化ポケモンは参加できない
 特別なポケモンは参加できない
 同じポケモンを2匹以上使えない
 同じ道具は持たせられない


・ライトカップ
 レベル50までのすこし大きなポケモン同士の試合です。

 使用ポケモン3匹
 レベル50まで
 重さ99㎏以下
 進化ポケモンは参加できない
 特別なポケモンは参加できない
 同じポケモンを2匹以上使えない
 同じ道具は持たせられない


・リトルカップ
 レベル補正が皆無なので準備が非常に大変です。
 (経験値を絞った努力値溜めや卵技など)

 使用ポケモン3匹
 レベル5まで
 進化ポケモンは参加できない
 特別なポケモンは参加できない
 同じポケモンを2匹以上使えない
 同じ道具は持たせられない
 固定ダメージ技の使用禁止

・各種縛りルール
 ローカルルールで楽しむ為、お互いに特定のタイプのポケモンだけで戦ったり、
 何らかのテーマに沿ったポケモンだけで戦うルールもあります。
 ※例:ロトムだけで対戦!など



   ◆リアルポケモンリーグでジムリーダーに挑戦するには?◆

1.ジムリーダーに勝つと、「バッジポケモン」と呼ばれる
  ジムバッチの代わりになる記念ポケモンが貰えます。
  それらのポケモンは主にそのジムのテーマに沿ったものになっているようです。
  その際、交換でバッチを頂く事になるので、
  何でも構わないので交換用のポケモン1匹を準備しておきましょう。
  対戦終了後、リーダーが交換募集態勢になるので、交換を申し込みましょう。
  (ボックスに預けていれば交換に出せるので、手持ちにする必要はありません。)

2.挑戦者を募集中のリーダーは掲示板に募集の旨を書き込まれます。
  http://jbbs.livedoor.jp/game/33990/
  こちらに書き込みで募集があったリーダーに申し込みましょう。
  その際、

  ☆誰に申し込むかスレの発言数で「>>1」などでも良いです。
  ☆自分のフレンドコード

  を添えて申し込みましょう。
  フレンドコードはバッグの「たいせつなもの」の中にある
  「ともだちてちょう」を使って、自分のコードを見る事ができます。
  ※ともだちてちょうはシナリオの序盤でマコモさんの妹、ショウロさんがくれます。

3.対戦申し込みが他に有った場合、割り込みや次の予約は禁止されています。
  (ジムリーダーさんの都合も配慮しての予約禁止だと思われます。)
  その場合は対戦終了の後、リーダーさんが再募集の書き込みをされた後、
  そこへ申し込むようにしましょう。

4.募集内容にはリーダーのフレンドコードも書いてあります。
  対戦前にともだちてちょうに登録させておきましょう。
  ともだちてちょうを使い、「登録する」というメニューから、
  相手の名前→相手のフレンドコードの数字
  の順に登録しましょう。※コードの打ち込み間違いに注意!

5.対戦が決まったらポケモンセンター2階の真ん中のカウンターから
  部屋に入って待機しましょう。
  フレンドコードにお互いのコードを登録していると、
  部屋に入ってWifiに繋がった時点でお互いの姿が表示されます。
  リーダーがルール設定をしてくれるので、
  リーダーがぴょんぴょん飛び跳ねだしたら話しかけて挑戦を申し込みましょう。

6.見事リーダーに勝つ事ができたら、バッチを貰えます。
  その場で再度リーダーがぴょんぴょん飛び跳ねて募集をするので、
  話しかけて交換申込みをしましょう。

7.対戦が終わったら挨拶をしましょう。
  先程申し込んだ掲示板に、一礼を書き込みましょう。


※【負けた場合】
 再びリベンジを挑戦したい所ですが、
 翌日の朝6時をまたぐまでは再挑戦ができません。

※【こんな事はしないで!】
 リーダーは各々テーマを決め、こだわりを持った戦略で戦ってくれます。
 掲示板内の発言や、その他でジムリーダーの使用ポケモンや技、戦術と言った、
 「手の内をバラす行為」は絶対にやめましょう。


共通ルールとして、ジムリーダー戦では下のルールが定められています。
目を通しておいて下さい。
http://www22.atwiki.jp/pokemon_lea/pages/13.html

この他にも、ローカルルールを指定しているジムもある為、その都度確認しましょう。


お互い楽しいバトルができる事を願っています!



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Wifiの設定方法

念の為解説しておきます。


Wifiとは、無線LANネット接続の一種だと思ってもらって差し支えありません。

 ゲーム機⇔(Wifi通信)⇔Wifiのアクセスポイント⇔通常のネット回線

という具合に、有線のネット回線をWifiの形式に変換して繋いでいると考えて下さい。


接続すためには、以下のものが必要です。


1.インターネットの契約をした回線
  プロバイダー(インターネット接続サービスの提供会社)
  に契約した回線が無いとはじまりません。


2.Wifiに接続する為の機器

・無線LANルーター、無線アクセスポイントを既に家で使っている場合
DS側から始めのメニューで「本体設定」→「インターネット」→「接続設定」
→「接続先1[未設定]」→「アクセスポイントを検索」で設定できます。
この場合新しく機器を購入する必要はありません。


・Wi-Fi USB Connector
http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/
※現在生産終了している模様ですが、一部店舗店頭にはまだ在庫が残っている様です。
※WindowsXPとVista専用なので、Windows7は【仕様対象外】となっています。
 一応XP用のドライバーを無理やりインストールして繋がる場合もある様なのですが、
 動作が不安定になる事も多い様です。
 私がWindows7へ無理やりインストールした時は以前一時的に繋がっていましたが
 いつの間にか設定がおかしくなってしまっていました。

 こちらは付属のCDか、下記のリンクからドライバーをダウンロードし、
 Setup.exeファイルを実行してソフトをインストールしましょう。
 インストール中にコネクターを接続して下さいとのメッセージが出るので、
 USBの口に差し込んであげれば設定完了です。
 その後DSの電源を付けた後のメニューより、
 「インターネット接続」→「USBコネクタ」を選択して接続設定をすると
 パソコン側に接続のアイコンが出るので、
 自分のDSの名前か確認して許可すれば設定完了です。


・USBタイプのWiFiアクセスポイントにできる無線LANカード
多くのメーカーからも同様の製品が出ている様です。
私はこちらを購入し、使っています。
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-GMWDS/

Joshin(家電量販チェーン)で特価1280円でしたので、

その位の価格で買えればWiFi接続の方法の中で一番安上がりだと思います。


※一部である日突然コネクターは正常に送受信しているにも関わらず、
 「インターネットに接続できません。」のエラーメッセージが出て繋がらなくなる
 ケースがちらほら見られるようです。
 OSファイアウォールから指定解除して改善されたケースもあるようです。

ファイアウォールの指定解除方法:
 パソコンの「ネットワーク接続」
 →ニンテンドーコネクタを右クリックして「プロパティ」
 →詳細設定のタブをクリック
 →Windowsファイアーウォール「設定」
 →「無効(推奨されません)」でOK

 その他、Windows7等で同様の症状が出る事もある様で、

 以下の方法で改善できる可能性があります。

>Windows7の場合
タスクバーのタスクトレイ(デスクトップ画面の右下)で、ネット接続のアイコンから

クリック→「ネットワークと接続の共有」をクリックして開く

 ※コントロールパネル→「ネットワークの状態とタスクの表示」からも開けます。

ウィンドウの左上の方にある「アダプター設定の変更」をクリックして開く

これでパソコンのネットワーク接続で使われているアイコンが出てきます。

その内、通常の有線などでネット→ルーター→PCとなっている経路のアイコン、

大抵の場合は「ローカルエリア接続」を、右クリックしてプロパティを開きます。



タブが「共有」の方の「ネットワークの他のユーザーに、このコンピューターの…」

 の所のチェックボックスをチェックされているか確認。

 このチェックが外れているとWiFiのアクセスポイントとして回線を使えません。


タブが「ネットワーク」の方の中ほどのボックスをスクロールして

 「インターネットプロトコルバージョン4」を1クリック選択し、

 下のプロパティボタンをクリックし、

 出て来たIPアドレスとDNSサーバーの…の両方のチェックを自動の方入っているか確認。

 次にOKで閉じ、同じく「ローカルエリア接続」の右隣りにある

 「ワイヤレスネットワーク接続」から同様のプロパティを開き、

 「ローカルエリア接続」の方に合わせます。(自動にチェックがあればこちらも自動へ)

この後、ドライバーソフトを再起動させれば自動で正常に認識されるかもしれません。



・Wi-Fiネットワークアダプター
http://wifi.nintendo.co.jp/wap/
ルーターから分岐させて有線LANケーブルで接続するか、
ネット回線のモデム(壁の口)に直に接続すればWifiの電波が飛びます。
こちらもDSのインターネット接続からアクセスポイント検索で設定できます。
こちらはUSBに比べ安定性が高く、パソコンの有無が関係ない様なのですが、
値段が高いです。(あと多分おっきいから邪魔です。)
通信対戦程度ならUSBの方で充分です。
ただ、常時接続に使いたい場合にはこちらの方がいいようです。
こちらもアクセスポイント扱いなので、
DS側から始めのメニューで「本体設定」→「インターネット」→「接続設定」
→「接続先1[未設定]」→「アクセスポイントを検索」で設定できます。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――




 ちなみにスグハは任〇堂の回し者とかそういうのじゃないのであしからず……。





 さて、今週のクイズです!

たんぱんこぞうのゴロウとアロマなおねえさんのヤヨイが勝負をしています。

ヤヨイさんはドレディアを、ゴロウくんはオノノクスを繰り出しました。

1ターン目、ヤヨイさんのドレディアが先手で身代わりを発動、

後攻でゴロウくんのオノノクスがちょうはつを使いました。

この時、ちょうはつは成功するでしょうか?失敗するでしょうか?


答えは来週!

それにしてもなんでゴロウくんはおねえさんとばかりバトルしているの?

続きを読む


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ゲーム

番外編のおまけ『先制攻撃』 [対戦中資料集]

~おまけ~
(本編は明日日曜に予定通りありますが、おまけコーナーとしてUPします。)


 先制攻撃技(ダメージを与えられるもののみ)を覚えている可能性のあるポケモンを
リストアップしてみました。
気になった相手の名前をこのページ内で検索をかけてみてください。

 検索の方法
 PCの人
 キーボード左下にある[Ctrl]を押しながら
 キーボード真ん中より少し左の[F]を押す

 携帯の人
 メニューから[ページ内検索]

 スマートフォンの人
 ごめんなさい持ってないので解らないです。

 特に気合のタスキやこらえる、がんじょうなどでHPの低い状態で戦う戦法のポケモンを
使用している場合、このリストを参考に状況判断してみるといいかもしれません。


※ふいうちは発動条件が特殊なので優先度1の中で最下位に配置しています。


<Point>
 優先度 とは?
 
ポケモンがわざを使用する時に、優先度の数値が高いものから順番に、
優先度の同じ技同士の場合はすばやさの速い順に、わざの先攻・後攻が決まります。
トリックルームの効果中は優先度の高い方が先に、同じ場合素早さの遅い方が先に、
攻撃できるようになっています。
「せんせいのつめ」の効果が発動した場合、同じ優先度内での先手が取れる様になります。
お互いにせんせいのつめが発動した場合、同じ優先度内ならばすばやさで先攻が決まります。



◆優先度3◆――――――――――――――――――――――――――――――――



ねこだまし 物理 ノーマル 40

ゼニガメ
カメール
カメックス
ニャース
ペルシアン
パウワウ
ジュゴン
ガルーダ
バリヤード
ピチュー
ピカチュウ
ライチュウ
エイパム
エテボース
ニューラ
マニューラ
デリバード
ドーブル
バルキー
サワムラー
エビワラー
カポエラー
ムチュール
ルージュラ
ハスブレロ
ルンパッパ
コノハナ
ダーテング
マクノシタ
ハリテヤマ
エネコ
エネコロロ
ヤミラミ
アサナン
パッチール
カクレオン
ヒコザル
ミミロル
ニャルマー
ブニャット
マネネ
バリヤード
グレッグル
ドクロッグ
チョロネコ
レパルダス
ズルッグ
ズルズキン
コジョフー
コジョンド



◆優先度2◆――――――――――――――――――――――――――――――――



しんそく 物理 ノーマル 80

ウィンディ
ミニリュウ
ハクリュー
カイリュー
ドーブル
ジグザグマ
マッスグマ
レックウザ
ルカリオ
トゲキッス
アルセウス
デオキシス



フェイント 物理 格闘 30

ピカチュウ
ライチュウ
ニャース
ペルシアン
カモネギ
サワムラー
エビワラー
ストライク
ハッサム
カイロス
カブトプス
ヤンヤンマ
メガヤンマ
グライガー
グライオン
ヘラクロス
ニューラ
マニューラ
エアームド
デルビル
ヘルガー
ドーブル
バルキー
カポエラー
エレキッド
エレブー
エレキブル
アチャモ
ワカシャモ
バシャーモ
マクノシタ
ハリテヤマ
ヤミラミ
アサナン
チャーレム
サメハダー
ナックラー
ビブラーバ
フライゴン
ザングース
カクレオン
アブソル
モウカザル
ゴウカザル
スカンプー
スカタンク
リオル
ルカリオ
グレッグル
ドクロッグ
エルレイド
チョボマキ
アギルダー
コジョフー
コジョンド




◆優先度1◆――――――――――――――――――――――――――――――――



アクアジェット 物理 水 40

ゼニガメ
カメール
カメックス
ゴルダック
パウワウ
ジュゴン
カブト
カブトプス
ミニリュウ
ハクリュー
カイリュー
ワニノコ
アリゲイツ
オーダイル
マリル
マリルリ
ハリーセン
アメタマ
アメモース
キバニア
サメハダー
ラブカス
エンペルト
ブイゼル
フローゼル
ミジュマル
フタチマル
ダイケンキ
バスラオ
プロトーガ
アバゴーラ
ママンボウ



かげうち 物理 ゴースト 40

イトマル
アリアドス
ヌケニン
ヤミラミ
カクレオン
カゲボウズ
ジュペッタ
ヨマワル
サマヨール
ヨノワール
ミカルゲ
ギラティナ
ベトベター
ベトベトン
ムウマ
ムウマージ
ラルトス
キルリア
サーナイト
エルレイド
ドーブル



こおりのつぶて 物理 氷 40

パウワウ
ジュゴン
シェルダー
パルシェン
ラプラス
フリーザー
ニューラ
マニューラ
ウリムー
イノムー
ユキワラシ
オニゴーリ
ユキメノコ
ユキカブリ
ユキノオー
グレイシア
フリージオ
デリバード
ゴマゾウ
ドンファン
バニプッチ
バニリッチ
バイバニラ
ドーブル



しんくうは 特殊 格闘 40

エビワラー
ストライク
ハッサム
バルキー
サワムラー
カポエラー
リオル
ルカリオ
グレッグル
ドクロッグ
ドーブル



でんこうせっか 物理 ノーマル 40

ポッポ
ピジョン
ピジョット
コラッタ
ラッタ
オニスズメ
オニドリル
ピカチュウ
ライチュウ
ロコン
キュウコン
ズバット
ゴルバット
クロバット
ポニータ
ギャロップ
カモネギ
ドードー
ドードリオ
ストライク
ハッサム
エレブー
エレキブル
カイロス
イーブイ
シャワーズ
サンダース
ブースター
エーフィ
ブラッキー
リーフィア
グレイシア
ヒノアラシ
マグマラシ
バクフーン
オタチ
オオタチ
ネイティ
ネイティオ
ヤンヤンマ
メガヤンマ
グライガー
グライオン
ニューラ
マニューラ
デリバード
カポエラー
エレキッド
ライコウ
キモリ
ジュプトル
ジュカイン
アチャモ
ワカシャモ
バシャーモ
タネボー
コノハナ
ダーテング
スバメ
オオスバメ
キャモメ
ペリッパー
アメタマ
アメモース
ラクライ
ライボルト
プラスル
マイナン
バルビート
イルミーゼ
ナックラー
ビブラーバ
フライゴン
ザングース
アブソル
ムックル
ムクバード
ムクホーク
ビッパ
ビーダル
コリンク
ルクシオ
レントラー
パチリス
ブイゼル
フローゼル
ミミロル
ミミロップ
ニャルマー
ブニャット
リオル
ルカリオ
ダークライ
シェイミ(スカイフォルム)
ビクティニ
マメパト
ハトーボー
ケンホロウ
シママ
ゼブライカ
アーケン
アーケオス
エモンガ
アギルダー
コバルオン
テラキオン
ビリジオン
メロエッタ
ゲノセクト
ドーブル


バレットパンチ 物理 鋼 40

ハッサム
エビワラー
メタング
メタグロス
ワンリキー
ゴーリキー
カイリキー
バルキー
サワムラー
カポエラー
マクノシタ
ハリテヤマ
アサナン
チャーレム
リオル
ルカリオ
グレッグル
ドクロッグ
ドーブル



マッハパンチ 物理 格闘 40

エビワラー
レディバ
レディアン
キノガッサ
モウカザル
ゴウカザル
バルキー
サワムラー
カポエラー
ブビィ
ブーバー
ブーバーン
ドッコラー
ドテッコツ
ローブシン
ドーブル



ふいうち 物理 悪 80 相手が攻撃系の技を選んでいてふいうちが先行の場合成功

コラッタ
ラッタ
アーボ
アーボック
ニドラン♂
ニドリーノ
ニドキング
ディグダ
ダグトリオ
ガルーラ
オタチ
オオタチ
イトマル
アリアドス
ネイティ
ネイティオ
ウソッキー
ヤミカラス
ドンカラス
ムウマ
ムウマージ
デルビル
ヘルガー
ドーブル
ポチエナ
グラエナ
エネコ
エネコロロ
クチート
パッチール
サボネア
ノクタス
カクレオン
アブソル
カゲボウズ
ジュペッタ
ニャルマー
ブニャット
グレッグル
ドクロッグ
ウソハチ
ミカルゲ
チョロネコ
レパルダス
マラカッチ
ゾロア
ゾロアーク
バチュル
デンチュラ
クリムガン
コマタナ
キリキザン
ゴース
ゴースト
ゲンガー
ヤミラミ
クイタラン



 明日の内容は「リアルポケモンリーグ」という現実世界でのジム戦イベントと、
対戦によく用いられるルールやマナーについての紹介です!
クイズの回答はそちらで発表させて頂きます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。